スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
明日のサガン鳥栖★
2012年06月15日
アリス at 23:49
| Comments(0)
こんにちは!
屋台キングです

今日は生憎の雨でしたね


風も少し出ているのでしょうか

明日のベストアメニティスタジアム

サガン鳥栖vs川崎フロンターレ
屋台キングは営業いたします

頑張ります


そして!
ブログ企画もちゃんとやります

今回の合言葉は
「雨にも負けず!風にも負けず!」
私たちも、サガン鳥栖も、雨風なんかに負けないぞ


という意気込みです

足下に気をつけて、いらしてくださいね

明日はよろしくお願いいたします

サガン鳥栖vs浦和レッズ(ナビスコカップ)
2012年06月07日
アリス at 21:20
| Comments(0)
ナビスコカップ
サガン鳥栖vs浦和レッズ
こんにちは、屋台キングです

昨日は心配していたような雨もなく


涼しい風、時々強風といった感じでしたね

雲が分厚かったので
「一雨来たりしないかな

と心配していました

さて、ナビスコカップ!
このナビスコカップの際にキングが出るのは2回目なのですが・・・
わたくし、前回
「子供さん多いな~


「売店で買ったのかな


などと思っていましたが昨日理解しました。
皆さんが揃って手に持つチップスターの意味を・・・
チケット売り場のところでやっているイベントの景品なのですね

ちょうど屋台から死角になっているやら

イベントの時間帯は屋台が忙しいやら

そんなこんなで昨日やっとピーン


このナビスコカップでもサガン鳥栖は頑張っているそうですね

顔なじみのお客様も増えてきて、
「サガン鳥栖、愛されているな~

と感じています。
設営が終わった頃は人影も少なく、
「平日だし、まだ3時だしね

とお話していました

試合開始前、6時頃にラッシュが

「仕事終わって急いで来た

「途中からでも応援するったい

私もそんな皆さんを応援しています

ブログのお客様も、毎度ありがとうございます


毎回お目にかかれる常連様

いらしてくださると、店員一同ウキウキしてしまいます

とっとちゃん可愛いですよね!
こっそり、勝手にとっとちゃんファン仲間だと思っております

今回初めて「ブログ見ました」といらしてくださった方も

「いつも楽しく読ませていただいてます」
と仰ってくださいました


ブログを見てくださって、
「場所わからんかった

と言われること数度目
屋台キングは北口です

ぜひお気軽にお立ち寄りください

さてさて試合結果は
サガン鳥栖2-1浦和レッズ
サガン鳥栖の勝利



これから梅雨に入るそうですね

観戦も選手も雨の中大変かと思います

雨合羽で防備してがんばりましょう


明日はサガン鳥栖の試合ですね!
2012年06月05日
アリス at 20:31
| Comments(0)
こんにちは

屋台キングです

6月6日はサガン鳥栖の試合ですね

ナビスコカップ、会場はベストアメニティスタジアム

そして浦和レッズとの試合だそうです


もちろん屋台キングも営業させていただきます

お天気がちょっと心配ですが

皆さんもお気を付けていらしてくださいね

今回のキーワードは
「今日も勝つぞ!!」
サガン鳥栖への応援の意気込みです

引き続き、「ブログ見てます」でもOKです

明日もよろしくお願いいたします

サガン鳥栖vsジュビロ磐田!
2012年05月17日
アリス at 22:50
| Comments(0)
2012ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第四節
サガン鳥栖vsジュビロ磐田
こんにちは、屋台キングです

ナビスコカップは平日の開催でした
そのためか、
「いつもより大人の方の割合が多いな~
」
と思っておりました
が

修学旅行の学生さん達が


(わたしの愛するとっとちゃんに愛のパンチを!!)

どちらからいらしたのでしょうか
修学旅行でサッカー観戦
っていいですね
楽しそうで羨ましいです
平日でしたが、今回もたくさんの方々にお立ち寄りいただきました

保温機も活躍中です
今回は焼き鳥弁当に加えて、牛カルビ弁当も登場しました
「えっ
これってつまり串に刺さったサイコロステーキですよね
」
と驚かれる事もある牛カルビ串
こちらは人気&サービス商品なので、数を限定させていただいているのですが
これをお弁当のメインとして置かせていただくのが牛カルビ弁当
(なんというか炭火焼きで香ばしさを加えたとにかくサイコロステーキです)
「焼き鳥弁当と牛カルビ弁当、ひとつづつ
」
というお客様もいらっしゃいました
そして今回の合言葉は「暑いけど、がんばろう」でした
「公式HPも見てます」とおっしゃってくださった方もいらっしゃいました
「探してたけど場所分かんなかったよ
やっと見つけた
」
というお客様も

すみません
今更ですが
屋台キングは北口ゲート前で営業しております

試合開始前後は、並んでいただいて本当にありがとうございました
お待たせしてしまったお客様も、本当に本当にありがとうございます
さて、試合が開始して

時折あがる歓声に外の屋台でいつもどおりソワソワしておりました
サガン鳥栖側の観客席が沸き立っているのを見て
「おぉっ
」
入ったのかな、とドキドキ

結果は
3-2
でサガン鳥栖の勝利

本当に凄い


そして本日の個人的ベストショット
はこちら

修学旅行生の波にもまれ呆然としつつも凜と立つとっとちゃん
この日、とっとちゃんが珍しく囲まれていなかったので
「とっとちゃーん
かわいいー

」
と声援を送ると、とっとちゃんがちょっとダンスしてくれました

つぎはムービーで撮るぞっ


サガン鳥栖vsジュビロ磐田
こんにちは、屋台キングです

ナビスコカップは平日の開催でした

そのためか、
「いつもより大人の方の割合が多いな~

と思っておりました

が

修学旅行の学生さん達が



(わたしの愛するとっとちゃんに愛のパンチを!!)

どちらからいらしたのでしょうか

修学旅行でサッカー観戦


楽しそうで羨ましいです

平日でしたが、今回もたくさんの方々にお立ち寄りいただきました


保温機も活躍中です

今回は焼き鳥弁当に加えて、牛カルビ弁当も登場しました

「えっ


と驚かれる事もある牛カルビ串

こちらは人気&サービス商品なので、数を限定させていただいているのですが

これをお弁当のメインとして置かせていただくのが牛カルビ弁当

(なんというか炭火焼きで香ばしさを加えたとにかくサイコロステーキです)
「焼き鳥弁当と牛カルビ弁当、ひとつづつ

というお客様もいらっしゃいました

そして今回の合言葉は「暑いけど、がんばろう」でした

「公式HPも見てます」とおっしゃってくださった方もいらっしゃいました

「探してたけど場所分かんなかったよ


というお客様も


すみません


屋台キングは北口ゲート前で営業しております


試合開始前後は、並んでいただいて本当にありがとうございました

お待たせしてしまったお客様も、本当に本当にありがとうございます

さて、試合が開始して


時折あがる歓声に外の屋台でいつもどおりソワソワしておりました

サガン鳥栖側の観客席が沸き立っているのを見て
「おぉっ

入ったのかな、とドキドキ


結果は
3-2
でサガン鳥栖の勝利


本当に凄い



そして本日の個人的ベストショット



修学旅行生の波にもまれ呆然としつつも凜と立つとっとちゃん

この日、とっとちゃんが珍しく囲まれていなかったので
「とっとちゃーん




と声援を送ると、とっとちゃんがちょっとダンスしてくれました


つぎはムービーで撮るぞっ



本日、ベストアメニティスタジアムにて!
2012年05月16日
アリス at 14:33
| Comments(0)
こんにちは!
屋台キングです( ´ ∀ ` )

スタジアムより生中継!
本日も出張屋台をやらせていただきます。
更新がおくれてすみません( ´・ω・` )
今回の合言葉は
「暑いけど、頑張ろう!」
です!!
エールを私達にもちょこっと分けていただければという下心が見え見えな合言葉です!笑
「ブログ見ました!」
でも、もちろんOKです( `・ω・´ )
応援も屋台も、今日も頑張ります!
サガン鳥栖vs大宮アルディージャ!
2012年05月13日
アリス at 19:33
| Comments(0)
サガン鳥栖vs大宮アルディージャ
こんにちは、屋台キングです

当日は暑かったですね

風の涼しさが間に合わないくらいでした

さてさて屋台の設備がまた変わりました


保温機です

キングでは焼き直しで暖めておりますが

これで常に温かい状態で保つことができます

お急ぎの方にも対応できます

そして人気の焼き鳥弁当


これに、お好きな焼き鳥を4本選べるようになっています

副食にお野菜も付いていてバランス良し

毎回、数量限定ですのでお求めはお早めに

合言葉企画、今回は「とっとちゃん」でした

「とっとちゃん付けてきました

「あれ


などなど

とっとちゃん、テントからぶら下げていたのですが

同化していたようで「とっとちゃんを探せ」状態だったようです

試合結果は1-1


負けなしでどんどん進んでほしいですね


次回の屋台キングもぜひよろしくお願いいたします

5月12日(土)もベストアメニティ!
2012年05月11日
アリス at 16:23
| Comments(0)
こんにちは!
屋台キングです!
5月12日(土)
ベストアメニティスタジアム
サガン鳥栖vs大宮アルディージャ
屋台キングが出張屋台

出店します

前回大人気だった焼き鳥弁当も

内容も前回とはちょっと違います

毎回副菜が変化して、飽きない仕様になっています

もちろん、焼き鳥も

日替わり数量限定串を持って行きます

最近、売り切れが早いので

ぜひお早めに目的の串をお求めください


さて
今回の合言葉です

店先に筆者の私が大好きなとっとちゃんを配置します

「とっとちゃん可愛いですね」
など、とっとちゃんに触れた発言を合言葉とします

「とっとちゃんって人気ですよね」
「このとっとちゃん持ってます」
「とっとちゃん、私も好きです」
などなど好きな言葉をかけてください

前回に引き続き、「ブログ見てます」も今回合言葉として受け付けます


ぜひぜひ、ベアスタに遊びに来てください

お待ちしています

サガン鳥栖vsベガルタ仙台!
2012年05月04日
アリス at 17:30
| Comments(0)
サガン鳥栖vsベガルタ仙台

屋台キングです


5月3日はお疲れ様でした

ゴールデンウィークなのもあってベアスタ近くでコカコーラのイベントもあってましたね

「コーラ・・・飲みたい・・・」
と思いながらせっせと設営

雨を心配していましたが午前中は暑かったですね

しばらくすると続々と観戦のお客様が

凄い人数


今まで見たことないような

本日は、大人気のかしわおにぎりとあわせて初の試みも

『焼き鳥弁当』
超お買い得品です


ご飯、野菜炒め、おつけもの
そして焼きたてのお好きな串を4本で700円

今回は限定20個で販売させていただきました

早いうちからたくさんのお客様にお買い上げいただきました

おかげさまで焼き鳥弁当は即完売

そしてかしわおにぎり250円も即完売

なので、残念ながら画像がありません


いつもより家族連れのお客様多かったのも印象的でした

3パック、4パックとまとめてのお買い上げが多かったです

今回のプチお菓子は




これもまとめ買いのお客様が多かったです


そしてつめたーいトコロテンは一杯200円

その場でにゅっと押し出して涼しげ

ネギと海苔の風味がまた美味しかったです

さてさて今回の数量限定串


初登場の角煮串はご飯のお供にピッタリのしっかりとした味付け。
やっぱり男性からの人気が強かったです!

今回も登場してくれました、絶品の牛カルビ串。
私個人としてもすっごくオススメなんです本当に贅沢で美味しいんです!

これも手間がかかる串なのですが、やっぱり人気なので登場です。
お肉の香ばしさとワンタンのとろける食感は最高!

そうです、肉巻き系は総じて美味しさのために一手間かかった愛情串です!
豚キムチという王道の組み合わせに炭火の香ばしさがプラス。

後半にこっそりと登場したりするレア串です。ないしょですよ。
タレで香ばしさと甘みが加えられこれはもうおにぎり一個じゃあ足りません!!

根強いファンに後押しされ今回も登場しております。
なんこつのみをまとめ買いされるブレない男前買い、素敵だと思います!
そしていつものレギュラーメンバー

屋台キングが元祖として随一の美味さを誇るダルム。
毎度最初に完売、ほとんどの方が3本中1本は注文なさる豚バラ。
ポピュラーな安心感と柔らかい食感が人気のかしわ。
甘いタレとぷりっとした食感とコラーゲンが魅力の鶏皮。
フライパンじゃ味わえないバリッと感がなんともいえないウインナー。
そして、お子様が「団子!」と笑顔になる魅惑の串、つくね。
(私もつくねを見ると「わーい!団子!食べたい!」とニヤッとします)
スタジアム入場口で並ぶ皆様にたくさんお買い上げいただきました

そしてブログ企画への参加も本当にありがとうございました


「ブログ見てます」
本当に嬉しかったです

そうでなんです、とっとちゃんキーホルダーGETできました

とここでご報告


Twitterでとっとちゃんに直接入手方法を聞いちゃいました

毎回合言葉企画はやらせていただきます

なので、ぜひぜひまたよろしくお願いいたします

ゴールデンウィーク、いつもよりもたくさんのお子さんが観戦に来ていたようで

お子さんだけで買いに来てくださったり

一生懸命悩んでいる姿を見てとっても可愛くて嬉しかったです


女の子に「お姉ちゃん可愛い」と言われてホイホイついて行ってしまいそうでした

単純なのでほめられるとニヤニヤしています。
さて今回は本当にたくさんの人で賑わっていました

おかげさまで、なんと試合前に焼き鳥が完売してしまいました


「あれ



と聞いてくださったお客様方、申し訳ありませんでした

そして本当にありがとうございました

なので、初ベアスタ内に潜入させていただきました

ゆるキャラ発見


そしてスタンド



サガンカラーに染まったスタンド綺麗でした


とっても楽しそう



ベガルタ仙台のサポーターの方々も、遠い地佐賀までたくさんの方々が
一生懸命選手を応援する姿勢、どちらもチームも素敵ですね
結果は
1-1
引き分け

さすが1位のチーム、強いですね

そしてサガン鳥栖も凄いです


設備を搬出してベストアメニティスタジアム出張屋台キング本日終了

皆様、本当にありがとうございました

~ 帰宅後 ~
久留米の屋台へ仕事に戻った店主から連絡が。
「何か忘れ物でもしたかのかな・・・

と思いメールをひらくと
「屋台がベガルタ仙台のサポーターの方達に占領されてた!」
と驚き混じりの嬉しそうな報告でした

私もびっくり


「スタジアムで食べて美味しかったから、探して屋台に食べに来たよ」
だそうで、凄く嬉しいお話でした

「久留米での良い思い出になるよう、サービス頑張ってください

と連絡をしました

いろんな方と出会い、皆さんに支えられています

次回も頑張るぞ


明日はベストアメニティスタジアム!
2012年05月02日
アリス at 18:26
| Comments(0)
こんにちは、屋台キングです

明日はベストアメニティスタジアム
にて、出張屋台です

サガン鳥栖vsベガルタ仙台
アツイ試合を期待しつつ

皆さんのご来場をお待ちしています

「ブログ見ました」
「ブログ見てます」
これをお買い上げの際に言っていただけると

焼き鳥1本サービス
させていただきます


ぜひぜひ、いらしてくださいね

夢の9連休★ゴールデンウィーク!
2012年04月30日
アリス at 01:33
| Comments(0)
こんばんは

いよいよ始まりました、ゴールデンウィーク

自宅は国道沿いなのですが・・・渋滞が凄かったです


福岡はお出かけにはとっても良いお天気


はてさて、5月3日はいったい何の日でしょう

サガン鳥栖vsベガルタ仙台
inベストアメニティスタジアム
の日なんです

今注目



そしてそして、屋台キングも

ベアスタにて出張屋台を出させていただきます


焼きたて炭火焼き鳥

かしわおにぎり

お菓子

そして
なんと今回は!!
ちゅるん


も販売されます


ヘルシーで女性にも嬉しくて口当たりもさっぱり

数量少なめになりますのでお早めに

前回の日記にて
「”やま”!”かわ”!合言葉大作戦」
を宣言しておりました。
宣言通り、合言葉を発表させていただきます


「ブログ見てます

なんて簡単


初回ですので、わかりやすい合言葉にしました

合言葉を言ってくださった、商品をお買い上げのお客様には

お好きな焼き鳥を1本プレゼント


いたします

5月3日(木)はぜひベアスタに


屋台キングにてお待ちしてます

そろそろゴールデンウィーク♪
2012年04月24日
アリス at 21:18
| Comments(0)
こんばんわ

そろそろゴールデンウィークですね

やっぱり、どこかにお出かけ



5月3日は、ベストアメニティスタジアムにて
サガン鳥栖vsベガルタ仙台
の試合があります

ベガルタ仙台は現在リーグ戦順位1位


そしてサガン鳥栖はホーム4連勝中


日程は木曜祝日

激アツです



それも記念しまして、次回からblogでも企画を開始します

来店するのが楽しくなるようなプチ企画

「”やま”!”かわ”!合言葉大作戦」
※作戦名にセンスが感じられないため良い作戦名も募集中です
blogにて合言葉を掲載します。
ご来店の際、ぜひ合言葉を店員にコッソリどうぞ。
サービス


させていただきます

詳細や合言葉の内容はまた後日。
当日はぜひ試合観戦

と、ついでに焼き鳥を食べにベアスタにいらしてください

サガン鳥栖vsアルビレックス新潟!
2012年04月22日
アリス at 02:34
| Comments(0)
こんにちは、屋台キングです!
午前から昼にかけては暴風

夕方は土砂降り


と、天気模様は散々でしたが

サガン鳥栖は見事に勝利


本当におめでたいです


これで、ホーム4勝ですね

このままガンガン勝ち進んでほしいです


さてさて、今回の屋台キング

突風に耐えながらのテント設営でした

屋根部分が風をうけて動く様は、帆を張る舟のような気分です


そのまま
何とか今回も、営業させていただきました

初めての場所でドキドキわくわくです

ベアスタでは場所が違ってお見かけできないお店も周りにたくさん

ずらっと店舗が並ぶと楽しいですよね

「ベアスタでもこうだと楽しいなぁ

とお客さん気分で感じたりもしておりました

さてさて本日のシークレット串メニュー


「最強に美味い、絶対に美味い」と、店主の一押しでした。
試しに一本食べると「うンまァァァーイ!」と思わず健康体になりそうな美味しさ。
1パックにつき1本のみの超目玉な限定串でした。

キノコはヘルシー、そして食感がなんともいえなく良い!
ジューシーな豚で巻かれておにぎりにもピッタリでした。

これは私の大好きな一串です、凄くオススメです。
他店の巻きものはベーコンが多いのですが個人的には断然豚バラが美味です。
プチトマトとチーズが巻いてあるんです女性人気No,1串です。

前回に引き続き、新商品ながらも人気なので再登場です。
お肉の中から出てくるワンタン皮のとろっと感が絶妙なんです~!

コリコリっとした食感と塩味はやっぱりビールの最強のお供!
なんこつ好きな方が「なんこつ20本!」とイケメン買いなさっててびっくりしました。
今回のおにぎりは、かしわおにぎり、タケノコおにぎり・・・
そして新登場、ピースおにぎり


栄養満点で見た目もとっても可愛い

『ピース』って縁起も良くて一石二鳥、いや三鳥です

そしてタケノコおにぎりは前回よりもさらに美味しくなっての登場でした

そして、今回のお菓子

ストロベリーカスタードパイ
キャラメルバナナパイ
シュガーピーチパイ
の3種類でした

全種類まとめ買いをする方が多かったです


今回のイベントでは、佐賀のゆるキャラ大集合してました

ゆるキャラスキーのわたくし、走り回って




店主、屋台前にて。
よほど嬉しいらしく、いい笑顔です。








皆どれも可愛いんです~

ですが、愛するとっとちゃんは今回遠く

ステージ上の彼しか見つめることができませんでした・・・

むうおおおおおおおおおおう可愛い




次回こそ、とっとちゃんの写真



ハーフタイム中の夕方には雨脚も強まり皆さん大変でしたね


それでも、たくさんのお客様にご来店いただけて感激です

私的な贅沢食いもとい超オススメの食べ方

それは・・・
タケノコおにぎり+3本セット(鶏皮・ダルム・シークレット1本)
そして甘いものお好きな方にはデザートも


私は甘いものが大好きです
おにぎりと焼き鳥、本当にとっても合うんですよ

シークレットはちょっと高級な串が並ぶのでお買い得なので・・・
一本セレクトするのをこっそりオススメしたり・・・
サガン鳥栖が勝利

したところで続々帰路につく皆様に雨の中足を止めていただき・・・
お買い上げいただいて

本日の屋台キングin佐賀県総合運動場陸上競技場
の営業終了でした

悪天候の中、皆さん応援、本当にお疲れ様でした。
そしてサガン鳥栖選手の方々も本当に本当にお疲れ様です。
このまま快進撃を期待しています!
次回の屋台キングはベストアメニティスタジアムかと思います

またお知らせしますので、よろしくお願いいたします


4月21日の土曜日について!※訂正
2012年04月20日
アリス at 01:46
| Comments(0)
屋台キングです

先ほどの更新ではすっかり勘違いしてしまいました、申し訳ありません

今回はベストアメニティスタジアムではなく佐賀県総合運動場陸上競技場です


さて、どんどん過ごしやすい気候になってきましたね


先日までのベアスタは、夜とても寒かったです

たぶん今回も夜は肌寒いでしょうね

さて、今週土曜日、4月21日も佐賀県総合運動場陸上競技場にて出店します
久留米取材件数No,1の焼き鳥店『屋台キング』
自慢の焼き鳥をひっさげて参上します


焼き鳥のお供にピッタリのおにぎりも

お漬け物も美味しいんですよ~


そしてデザートに手作りお菓子も

子供達が通りがかりに「安っ」と驚くお値段です



毎回ほとんど売り切れてしまいますので

お好きな串などのお買い上げはお早めにお願いいたします


今回の佐賀県総合運動場陸上競技場についての案内ですが・・・

サガン鳥栖公式HPにてご覧いただけるようです

ぜひ屋台キングにお立ち寄りください


4月21日、土曜日のベアスタ♪
2012年04月19日
アリス at 17:48
| Comments(4)
屋台キングです

どんどん過ごしやすい気候になってきましたね


先日までのベアスタは、夜とても寒かったです

たぶん今回も夜は肌寒いでしょうね

さて、今週土曜日、4月21日もベストアメニティスタジアムにて出店します
久留米取材件数No,1の焼き鳥店『屋台キング』
自慢の焼き鳥をひっさげて参上します


焼き鳥のお供にピッタリのおにぎりも

お漬け物も美味しいんですよ~


そしてデザートに手作りお菓子も

子供達が通りがかりに「安っ」と驚くお値段です



毎回ほとんど売り切れてしまいますので

お好きな串などのお買い上げはお早めにお願いいたします


屋台の場所は当日券売り場(北口)の傍です

スタジアム入場で並んでいらっしゃる皆さんの近くで販売しています

ぜひお立ち寄りください


サガン鳥栖vsサンフレッチェ広島!
2012年04月15日
アリス at 18:29
| Comments(0)
土曜日はベストアメニティスタジアム出張でした

サンフレッチェ広島とサガン鳥栖の対戦

強いチームであり広島という地理的な意味もあって、
「今日は人出が多いかな?」と思っていました

天気も朝は不安でしたが昼からは綺麗に晴れてました

初めて見かけるご当地キャラクターも



大好きな緑の可愛いとっとちゃんもいましたが、手が離せなくて写真が撮れずしょんぼり


いつも、美味しいかしわおにぎりを250円で置いてます

付け合わせのお漬物も凄く美味しいんです

今回はなんと、タケノコおにぎりもありました!!!!

なんといっても旬の食べ物、たけのこ。
ひとつ食べてみたら・・・
濃すぎないご飯の味付け
しっかりと味のついたシャキシャキの筍
美味しい~



そして焼き鳥

なんと今回から毎回違う変わり種を追加して、
「何度来ても新しいネタがある!?」
ような企画をこっそり開始しました


今回のシークレットメンバーはこちら


王道人気の手羽先は香ばしさがウリ!コラーゲンもたっぷりです。

私も初めて見ました!巻かれた中のワンタンとお肉がとろっとしていて美味しい!

ヘルシーかつ、炭火で炙った揚げが香ばしくカリカリ!一味で更にお酒にあう!

王道の美味い組み合わせ。辛過ぎなくて、おにぎりにもバシッとあいます!

コリコリっとした食感がたまらない、なおかつジューシーで贅沢な一本!

蒸したものと違って、少しオコゲになった炭火の香りがする皮部分が美味~い!
シークレットメンバーはブラックボードに記載しています



そして、今回は
「なぜ焼き鳥屋に

と思ってしまいそうなものも

キャラメルバナナマフィン
チョコチップマフィン
一個/100円

ドライフルーツケーキ
バナナケーキ
二切れ入り/200円


炭火の香りがする横で甘いものも売っておりました


日が落ちて、試合開始!!
時折歓声があがるベアスタ。
そわそわそわそわ、外で待機です


試合終了、結果をお客様に尋ねると・・・
サガン鳥栖勝利



すごいッ


またも勝利

嬉しそうな皆さんの姿も拝めました


帰路につく皆さんにお土産もお買い上げいただいて、今回もとっても楽しい出張でした

次回も頑張ります

そして、ベアスタ草場の影から皆さんを応援しています!!
それと・・・
いつかきっと、とっとちゃんと写真を撮ってみせるぞ!!笑
サガン鳥栖vsヴィッセル神戸!
2012年04月01日
アリス at 12:00
| Comments(0)
※過去の日記を再アップしています。
桜が八分咲きです
そわそわ。
こんにちは!
昨日のベストアメニティスタジアムでも、屋台キング 出張しておりました
今回も売り子でお手伝いです

今回はナイターです。
お昼はポカポカしてましたが、どんどん寒くなりました
3時頃から設営してバタバタ準備をしていたのですが

炭が整ってきた頃すぐに、待ちの行列ができてしまいました

お待たせして申し訳ありません
今回は
特別メニュー
をこっそり置いてました。
店舗で人気の、豚足&豚キムチ

神戸からいらしたサポーターの方は、皆さんとっても気さくで元気
そして明るい方が多くて、楽しく接客させていただきました
今回、最初に売り切れたのは「豚バラ」でした
その後もバタバタとさせていただきまして・・・
試合が始まる頃には

残った種類は以上でした
※焼いてないだけで、写真の分の種類は在庫少しありました♪
もっと品数がある時に写真を撮っておけば良かったです


出張店舗も少しずつ形になってます

夜も更けて
時折聞こえる歓声にソワソワしてました。
試合の様子は外からはわかりません
試合終了、結果はなんとサガン鳥栖の勝利


私が手伝いに来た二回とも、サガン鳥栖の勝利を拝めてます
付け合わせのお漬物も美味しい「かしわおにぎり」を二勝目記念キラキラとして200円で販売しました
帰路につくサポーターの方々に、たくさんの焼き鳥&かしわおにぎりを買っていただきました
神戸サポーターの方々が、
「いい試合だった、サガン鳥栖はよく動いてた」
と相手チームを讃えたお話をしてくださったのが印象に残っています。
素敵な姿勢だな、と思います
サガン鳥栖サポーターの方々は、
【二勝目記念!】
に描いたホワイトボードを嬉しそうに見て、お土産にかしわおにぎりを買って帰られる方が多かったです
皆さんの歓声が楽しい思い出と美味しい思い出になれるよう、サポートしたいと思います

次回の出店でも、よろしくお願いいたします
iPhoneで、指で描いたのでガタガタしてますが
スタジアムで見かける、

・・・すごく可愛いです。可愛いなぁ、ほんとうに可愛い。
グッズ欲しいなぁ・・・
桜が八分咲きです

こんにちは!
昨日のベストアメニティスタジアムでも、屋台キング 出張しておりました

今回も売り子でお手伝いです


今回はナイターです。
お昼はポカポカしてましたが、どんどん寒くなりました

3時頃から設営してバタバタ準備をしていたのですが


炭が整ってきた頃すぐに、待ちの行列ができてしまいました


お待たせして申し訳ありません

今回は


店舗で人気の、豚足&豚キムチ


神戸からいらしたサポーターの方は、皆さんとっても気さくで元気

そして明るい方が多くて、楽しく接客させていただきました

今回、最初に売り切れたのは「豚バラ」でした

その後もバタバタとさせていただきまして・・・

試合が始まる頃には

残った種類は以上でした

※焼いてないだけで、写真の分の種類は在庫少しありました♪
もっと品数がある時に写真を撮っておけば良かったです



出張店舗も少しずつ形になってます

夜も更けて

時折聞こえる歓声にソワソワしてました。
試合の様子は外からはわかりません

試合終了、結果はなんとサガン鳥栖の勝利



私が手伝いに来た二回とも、サガン鳥栖の勝利を拝めてます

付け合わせのお漬物も美味しい「かしわおにぎり」を二勝目記念キラキラとして200円で販売しました

帰路につくサポーターの方々に、たくさんの焼き鳥&かしわおにぎりを買っていただきました

神戸サポーターの方々が、
「いい試合だった、サガン鳥栖はよく動いてた」
と相手チームを讃えたお話をしてくださったのが印象に残っています。
素敵な姿勢だな、と思います

サガン鳥栖サポーターの方々は、
【二勝目記念!】
に描いたホワイトボードを嬉しそうに見て、お土産にかしわおにぎりを買って帰られる方が多かったです

皆さんの歓声が楽しい思い出と美味しい思い出になれるよう、サポートしたいと思います


次回の出店でも、よろしくお願いいたします

iPhoneで、指で描いたのでガタガタしてますが

スタジアムで見かける、

・・・すごく可愛いです。可愛いなぁ、ほんとうに可愛い。
グッズ欲しいなぁ・・・
サガン鳥栖vs横浜F・マリノス!
2012年03月24日
アリス at 12:00
| Comments(0)
※3月24日分の日記を再アップしています。

3/24は、サガン鳥栖と横浜マリノスの試合でした。
会場はベストアメニティスタジアム。
サッカーのルールなどまだまだヒヨッコでほとんど分からないような人間です
これから少し勉強しながら、サガン鳥栖、そしてサッカーを応援していこうと思います。

ウィントスくんっていうんですね
可愛いです
さて
なぜそんな私がベストアメニティスタジアムに居たかというと
会場にて、屋台キングの焼き鳥の販売があったからなんです
売り子として手伝ってまいりました
かしわ、豚バラ、鳥皮、つくね、ウインナー、そして屋台キングの名物ダルムの三本セット

これを、三本好きな串を選んで400円
1番人気
は鳥皮でした

私個人の好きな串も鳥皮なのでなんとなく最初に完売して嬉しかったです

小さなお子さん連れの方もたくさん
サッカー少年、いいですね
そんな方々にはつくねと豚バラが人気でした
男性や、缶ビール片手だったりの方にはやっぱりダルムと鳥皮

その組み合わせの気持ち、よーくわかります!!!!
風が強くて、肌寒くもありましたが
お陰様で、焼き鳥は綺麗に完売しました


試合結果はサガン鳥栖勝利

リーグ初勝利ということで、号外も配られていました
地元での勝利、サポーターの方々も嬉しそうでした
ニコニコしながら買って帰られる方も多かったです
久しぶりに接客をしました
でも、お客様と直にお話しして、
「ダルム、オススメですよ
」
「キングのダルム有名やん、知っとるよ!!」
「何度か屋台行ったことあるよ
」
「ありがとうございます
」
「また屋台に食べに行きますね
」
そんなやり取りが出来たことが楽しくて嬉しかったです
今後もしばらく、ベストアメニティスタジアムにて出張屋台を出すそうです。
観戦の際のお供に炭火焼きの焼き鳥をぜひ

よろしくお願いいたします

3/24は、サガン鳥栖と横浜マリノスの試合でした。
会場はベストアメニティスタジアム。
サッカーのルールなどまだまだヒヨッコでほとんど分からないような人間です

これから少し勉強しながら、サガン鳥栖、そしてサッカーを応援していこうと思います。

ウィントスくんっていうんですね

可愛いです

さて

なぜそんな私がベストアメニティスタジアムに居たかというと

会場にて、屋台キングの焼き鳥の販売があったからなんです

売り子として手伝ってまいりました

かしわ、豚バラ、鳥皮、つくね、ウインナー、そして屋台キングの名物ダルムの三本セット


これを、三本好きな串を選んで400円

1番人気



私個人の好きな串も鳥皮なのでなんとなく最初に完売して嬉しかったです


小さなお子さん連れの方もたくさん

サッカー少年、いいですね

そんな方々にはつくねと豚バラが人気でした

男性や、缶ビール片手だったりの方にはやっぱりダルムと鳥皮


その組み合わせの気持ち、よーくわかります!!!!
風が強くて、肌寒くもありましたが

お陰様で、焼き鳥は綺麗に完売しました



試合結果はサガン鳥栖勝利


リーグ初勝利ということで、号外も配られていました

地元での勝利、サポーターの方々も嬉しそうでした

ニコニコしながら買って帰られる方も多かったです

久しぶりに接客をしました

でも、お客様と直にお話しして、
「ダルム、オススメですよ

「キングのダルム有名やん、知っとるよ!!」
「何度か屋台行ったことあるよ

「ありがとうございます

「また屋台に食べに行きますね

そんなやり取りが出来たことが楽しくて嬉しかったです

今後もしばらく、ベストアメニティスタジアムにて出張屋台を出すそうです。
観戦の際のお供に炭火焼きの焼き鳥をぜひ


よろしくお願いいたします
